top of page
  • YASUNARI MINODA

中学生の春期講習

更新日:7月19日

新たな学年に向けて、必要なことってなんですか?

中学生の春期講習

1人で勉強していて、見えないもの。


それは成功する道です。


どんなに勉強しても、失敗へ通じる道にいたら、失敗します。


1人では、そのことに気づきません。

 

勉強のやり方を変えるだけで、もっと上を目指せたのに…


そんな子をたくさん見てきました。


誰からも指摘されなければ、子どもは、今のやり方を続けます。

 

成績アップ。高校合格。目標を言うのは簡単です。


問題集を使って、問題を解いて、答え合わせをするのは簡単です。


今の勉強で、成功する?失敗する?


その判断は私たちにお任せください。

 

私たちの春期講習は、形だけの準備講座ではありません。


お子様の勉強を見させていただいて、どこをどう変えたら、もっと上を目指せるようになるのか、お子様にアドバイスします。


期間は新中学1年が5日間、新中学2年が6日間、新中学3年が7日間。


学校の春休み中に実施する予定です。部活動の予定にも配慮します。

 

お子様の勉強がこのままでいいのか、心配されているお母様・お父様。


私たちの春期講習が、お子様だけでなく、お母様・お父様のお役にも立てることを願っています。


春期講習の詳細はこちら

閲覧数:21回

関連記事

すべて表示
bottom of page