もっといい方法がある

学校は勉強のやり方を
教えてくれません。
テスト勉強のやり方も
教えません。
これでいい成績が
取れるのでしょうか?
しかも、子どもたちに
点数を取らせないような
作問をする先生もいます。
勉強のやり方がわかって
いる子とそうでない子の
差は広がる一方です。
塾にしても同じです。
定期テストの過去問を
コピーして生徒に渡す
だけの塾もあります。
なぜ、学校でも塾でも
もっといい方法があるのに
子どもたちに教えないので
しょうか?
勉強の方法を教えずに
成績をつける学校。
生徒を集めることだけに
熱心な塾。
本当にやる気のある子が
一番損をする時代です。